年少だより

過去ブログはこちら

園での生活を見てみよう!
最新の記事

ひなまつり会(年長)

 

2月半ば、エントランスには七段の素敵なひな飾りが登場しました!その前を通るたび、子どもたちは興味津々。
昨日は作ったおひなさまを持ち帰り、今日は保育室のロッカーの上にはひなあられが飾られました。
3月3日ひなまつり前日の今日、ホールで「ひなまつり会」をしました!

  

何も置かれていないひな壇に「私はおひなさまです!」「僕は五人囃子だよ!」人や道具が次々に並べられていきました。
ひな飾りは結婚式を表していて、たくさんの人がお仕事をしているんだって。「手に持ってるものは○○なんだ~!」
「掃除をする人なんだね」「あ、茶道の道具!」一つ一つ意味を教えてもらったよ。

  

  

次は先生たちによる劇「なぜおひなさまをかざるの?」を見ました。疑問に思ったうさぎさん、友だちに聞きに行くと、
「遊ぶため!」「一緒にお風呂に入るため♪」とそれぞれ違う答えに…。物知りお婆さん(ばんば)のところへ行き、
「病気やケガなどから身を守るため」紙で作ったひな人形を川に流す「流しびな」が由来だと教えてもらいました♪

 

「えー!おひなさまで遊ぶんじゃないよ!」「短冊に書くのは七夕さまだよね~」とみんな大笑い!
本当の由来を聞くと「そうなんだ」と驚いていました!最後はみんなで「♪うれしいひなまつり」を歌いました。

  

お弁当箱の前にひなあられを置いて「いただきます!」お弁当を食べ終えて早速ひなあられを食べたり、
大好きなチョコ味を最後に取っておいたり、おうちでみんなと食べるため残しておいたりと、みんなさまざま!

女の子の健やかな成長を願って始まったひなまつり。
女の子も男の子もみんな、元気に大きくなりますように!