園での生活を見てみよう!

過去ブログはこちら

園での生活を見てみよう!
園での生活を見てみよう!

「園長だより」深呼吸をして・・・・

 

幼稚園が休園となり、2週間近くが過ぎました。3月から思うと、もう3ケ月近く幼稚園の主役であるべき園児たちが登園していません。

春休みは修了式を終えての締めと、新年度の準備で慌ただしく過ごすのは常ですが、今年は本当にそれに輪をかけて忙しく、日々変わる情報に翻弄されていてあっという間に過ぎていったのですが、緊急事態宣言を受けてからの一日は本当に長く、特にこの週末はこんな日が果たしていつまで続くのかと不安にかられました。大人の私ですらこんな風に感じるのですから、子どもたちの気持ちはどんなものでしょうか。連日のコロナについてのテレビを見つつも、3歳4歳5歳の子どもたちにはどれほど理解できているのでしょうか?

 場所の制限があり、お散歩以外は、ほぼ家の中で過ごす子どもたち。DVや虐待など危惧されるような時期になってきていると思います。もし、何か困ったことや相談したいことがあればいつでも幼稚園に電話してきてください。幼稚園は集団生活を学ぶ場でありながら現段階ではそれも提供できず本当に残念でなりません。子どもたちの貴重な時間が早く取り戻せることを願うばかりです。

 こうやって書いている間にも、最前線で働く方がいらっしゃいます。医療従事者の、家の外で国民全員を支えるため日々任務を続けている方々・・・。その方たちにももちろん大切な方がいます。その中で危険を冒してまでも取り組んでくださっていることに感謝し、改めて自分ができることを考え実行します。自分のため、愛する人のため。

 だから、是非こどもたちにも伝えてあげてください。家にいることがつまらなくて嫌になる日もあると思います。でも、その「家にいる。」という行動が自身をそして、周りの大切な人を救っているんだということを。

 みなさん、大切な未来を担う子どもたちのためにともに頑張っていきましょうね。

そして、この時間を有効に使い親子でのいいね!を増やしていってほしいと思います。

いいね!のお話を聞けるのを楽しみにしています。

 幼稚園でも家の中で親子で取り組めることをホームページにあげていこうと思っています。是非、一緒に取り組んでみてくだい。

 さあ、今週もゆっくり深呼吸して乗り越えていきましょう。

 はなみずき つぼみがふくらんできました。  金魚も元気です!             園長 大冨 亜紀