2008年02月29日

締めくくりの月

H20梅.jpg H20 ひな壇.jpg
 平成19年度のしめくくりの月、3月となりました。年長さんはあと2週間で卒園式を迎えます。いよいよ小学校です。きっと、希望で胸ふくらんでいることでしょう。
年中さん、年少さんは、ひとつお兄さんお姉さんとなり、新入園児を迎えます。
 年度当初に「あかるく やさしく たくましく」を保育の基本方針として掲げ、保育全般を通して教職員一丸となって取り組んでまいりました。217名の園児は着実に成長しました。また、保護者の方々には多大なご支援ご協力をいただき、心よりお礼を申し上げます。残す行事は3/3ひなまつり、3/11お別れの集い、3/14卒園式、3/19修了式となりました。幼稚園での一年は、園児達を大きく立派に成長させてくれたものと思っています。残りの日々を怪我のないよう楽しく過ごしたいと思います。


追記: 2月28日(木)に教養委員により、第6回教養学級「食育を考える 健やかなる子どもの成長の為に」を開催いたしました。当日、大勢の保護者の方が参加され食育について改めて考えさせられました。雲雀丘学園中・高等学校のホームページの校長通信に中尾校長先生が出されている「家庭での食育」についても併せてごらんください。これを機会に各家庭で食生活について見直してみてはいかがでしようか。


2008年02月05日

2月を迎える

H20オニ2.jpg H20オニ.jpg 2月1日、幼稚園では豆まきを楽しみました。自分の心の中にいる、意地悪鬼、怠け鬼、好き嫌い鬼を追い出そうと大きな声で叫び心の鬼を退治しました。
立春の前日、災いを追い払い、幸福が家に訪れることを願って「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまく、この豆まきは邪気をはらう厄落としの行事です。冬の峠をこして、春を迎えるのにふさわしい節分は、文字の如く季節の分かれ目ということです。
 2月4日は立春です。24節気のはじめは立春で、昔の正月はこの日を境に春になるということでした。まだまだ寒い日が続きますが少しずつ春の訪れを園庭の木々の芽に感じるようになってきました。