« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月29日

夏期保育中(年少・年中)

s-画像 2295.jpg s-画像 2296.jpg
s-画像 2297.jpg s-画像 2298.jpg
s-画像 2299.jpg s-画像 2300.jpg
s-画像 2301.jpg s-画像 2302.jpg
s-画像 2303.jpg s-画像 2304.jpg
s-画像 2305.jpg s-画像 2306.jpg


2011年07月27日

宿泊保育 2日目

s-画像 2263.jpg s-画像 2265.jpg
s-画像 2266.jpg s-画像 2270.jpg
s-画像 2272.jpg s-画像 2273.jpg
s-画像 2278.jpg s-画像 2283.jpg
s-画像 2282.jpg s-画像 2280.jpg
s-画像 2281.jpg s-画像 2274.jpg
s-画像 2285.jpg s-画像 2286.jpg
s-画像 2287.jpg s-画像 2290.jpg
s-画像 2293.jpg s-画像 2294.jpg

宿泊保育 1日目

s-画像 2195.jpg s-画像 2196.jpg
s-画像 2202.jpg s-画像 2203.jpg
s-画像 2206.jpg s-画像 2208.jpg
s-画像 2210.jpg s-画像 2212.jpg
s-画像 2213.jpg s-画像 2214.jpg
s-画像 2216.jpg s-画像 2217.jpg
s-画像 2218.jpg s-画像 2219.jpg
s-画像 2220.jpg s-画像 2221.jpg
s-画像 2232.jpg s-画像 2234.jpg
s-画像 2239.jpg s-画像 2241.jpg
s-画像 2245.jpg s-画像 2250.jpg
s-画像 2243.jpg s-画像 2254.jpg
s-画像 2257.jpg s-画像 2258.jpg

2011年07月21日

終業式

s-画像 2189.jpg s-画像 2190.jpg
s-画像 2191.jpg

 昨日、台風6号の日本襲来、近畿接近でしたので幼稚園は臨時休園としました。今日は、雲雀丘学園の中では一番遅い終業式となりました。少し欠席が見られましたが、ホールに全員集まり1学期最後の話しをしました。
子どもたちに、1学期間楽しかったこと、よく頑張ったことなどを褒め、長~い夏休みの間に、たくさんの楽しい思い出を作って8月の終わりには元気に幼稚園に会いましょう!と伝えました。今年の夏休み、色んなことに出会い、成長をしてくれるか今から楽しみです。暑い夏です。身体に充分に気をつけて“いい思い出づくり”をして欲しいと思います。
 保護者のみなさま、1学期間ありがとうございました。沢山の行事も、PTAのみなさまのご協力のお陰で無事終了する事が出来ました。これから始まる夏休み、ご家庭でお子さまと寄り添って、素晴らしい夏休みを作ってください。


2011年07月20日

臨時休園

s-画像 2188.jpg

 大阪市・北大阪に警報が発令されておりますので、臨時休園といたします。
終業式については 明日に順延とさせていただきます。
なお、明日の登園に関しては保育日数に含まれないものとします。但し、欠席される場合は園にご連絡ください。
明日は10時30降園です。
登園は、いつも通り専用通路・ドライブスルーとも可能です。但し、降園に関しましては、個人的お迎えでお願いします。
明日の終業式に登園できない方は、8月2日までの夏期保育中に荷物を取りに来てください。
宜しくお願いいたします。

2011年07月19日

大掃除

s-画像 2185.jpg s-画像 2186.jpg
s-画像 2187.jpg

 台風の影響もあって明日の終業式が懸念されますが、今日は1学期間、みんなで楽しく遊んだり製作活動をした保育室やロッカー、帽子棚やおもちゃ箱等、全学年でそれぞれ大掃除を行いました。ベランダに出る窓や、入り口引き戸のガラスは、新聞紙を濡らして拭きました。床はぞうきんがけをし、ロッカーや帽子棚は拭き、おもちゃ箱と保育室の本棚は整理・整頓をしました。こんなにもみんなで頑張って大掃除をしましたので、明日無事に終業式を迎えられるといいですが・・・・・・!!

2011年07月15日

「はばタン」イベント

s-画像 2170.jpg s-画像 2171.jpg
s-画像 2172.jpg s-画像 2174.jpg
s-画像 2177.jpg s-画像 2181.jpg
s-画像 2182.jpg s-画像 2184.jpg

 今日、幼稚園に“はばタン”がやってきました。暑い中でのイベントでしたが、園児たちは大はしゃぎでした。
 はばタンは、第61回国民体育大会「のじぎく兵庫国体」・第61回全国障害者スポーツ大会「のじぎく兵庫大会」(平成18年9月~10月)のマスコットとして両大会をPRした後も、「兵庫県マスコット」として「ひょうご観光大使」に任命され、幼稚園・保育所・学校・各施設等々を跳び回って県政をPRしています。
 イベントは、まず園庭で全体写真とクラス写真の撮影をした後、暑さが厳しいので後半はホールに移動して行いました。はばタンを交えて、歌・踊り・触れ合いゲームなどで盛り上がった後、園児からお礼の“歌(ミックスジュース)”をプレゼントして、楽しく時間を過ごしました。
 ところで皆さん、はばタンは男の子でしょうか?女の子でしょうか?
・・・・・・・・・・・答えは【男の子】です。

2011年07月13日

7月の誕生会

s-画像 2153.jpg s-画像 2164.jpg
s-画像 2154.jpg s-画像 2168.jpg

 7月のお誕生会が、ホールで行われました。何時ものように歌のプレゼントとお花(ペンタス)がプレゼントされ、みんなで先生方の人形劇「ももたろう」を見ました。それぞれの保育室に帰って、今日のお菓「プチカップケーキ」をいただきます。牛乳といっしょに食べて、大満足の様子でした。

2011年07月12日

学校説明会

s-画像 2151.jpg s-画像 2152.jpg

 雲雀丘学園小学校の教育活動の現状と、平成24年度の入試についての説明会を幼稚園ホールで開きました。学園小学校から校長・教頭・入試対策の3名の先生においで頂き、①教育方針 ②教育の概要 ③入試概要等 の説明をしていただきました。年少から年長の保護者が出席されていましたが、熱心に先生方の説明を聞いていました。義務教育である小学校への進路を考える一助としていただきたいと思います。

2011年07月11日

1学期最後の給食

s-画像 2140.jpg s-画像 2142.jpg
s-画像 2143.jpg s-画像 2144.jpg
s-画像 2145.jpg s-画像 2146.jpg
s-画像 2147.jpg s-画像 2148.jpg
s-画像 2149.jpg s-画像 2150.jpg
s-画像 2141.jpg
 嫌いなものや苦手なものも、みんなと一緒なら頑張って食べられるかな?給食が終わったら外遊びが待っています。さぁ、完食めざして”いただきま~す”

2011年07月08日

カレーパーティー

s-画像 2133.jpg s-画像 2136.jpg
s-画像 2138.jpg s-画像 2139.jpg

 本園の環境教育は“栽培から食育へ”をテーマに保育実践しています。
昨年11月16日に園の畑に皆んなで苗植えした玉ねぎを、約半年間の栽培期間を経て今年6月6日に収穫しました。その後、園舎裏に干し、熟成を待って、昨日年長さんが“玉ねぎ切り”をしました。今日は、先生方が朝から手伝ってカレーつくりです。食育の考えから園全体で“カレーパーティー!”です。担任の先生から、玉ねぎがカレーの具になるまでの話を聞いた後、ご飯にカレーを掛けてもらいます。長~い期間かけて自分たちが(園務員さんの陰ながらのご尽力は勿論あるのですが・・・!)育てた玉ねぎでしたので、一層美味しく感じられたのでしょう。
子どもたちはカレーパーティーの始まる前から“僕は、絶対におかわりする~・・・”・“私も~・・・”・“カレーのいいにおいがする~”と口々に囀っていましたが、食べ始めると“うわー、美味しい!”・“もっと欲しい!”・“もう一杯!”と、子どもたちの大好きなカレーと言うこともあって大好評でした。


2011年07月07日

七夕に願いをこめて

s-画像 2135.jpg s-画像 2122.jpg
s-画像 2126.jpg s-画像 2127.jpg
s-画像 2128.jpg s-画像 2132.jpg

 7月7日は五節句のひとつ「七夕」です。節句の言葉では「七夕(しちせき)の節句」と呼ばれます。現在の七夕は、中国の《星伝説(牽牛星と織女星が年に一度だけ天の川をはさんで会える)》と《乞功奠 きこうでん(裁縫や習字、詩歌などの上達を祈願する)》の2つの伝説と「盆」を迎えるための日本の神事「棚機女 たなばたつめ」の行事の3つが複合されて今の形になったと言われています。
 今日、子どもたちはホールに集まり、ロマンあふれる“星のまつり”をしました。みんなで歌(たなばたさま)を歌って、パネルシアター(七夕の由来)で七夕の由来を勉強しました。その後、クイズ(かささぎの橋をかけよう!)をして楽しく遊びました。ホールとエントランスの笹には、子どもたちの願いが飾られています。園児たちは、その笹飾りをバックに写真撮影をしました。みんなの願いが届くといいですね。


2011年07月06日

幼年消防クラブ

s-画像 2116.jpg s-画像 2118.jpg
s-画像 2119.jpg s-画像 2120.jpg

 今年度も、年長さんは「幼年消防クラブ」を引き継ぎ、5月20日には宝塚市の東消防署へ見学に行ってきました。今日は幼稚園に東消防署員が来園され、DVDを見せながら解りやすく防火・防災の話をしてくれました。このような幼い時からの防火・防災意識の獲得は、必ずや将来“まさかの時の意識の礎”となると確信します。お家でも、今日子どもたちが聞いたことを話題にしていただいて、“我が家の防火・防災”についての意識をご家族で共有していただけたらと思います。
 その後、署員の幼稚園園舎の防火・防災点検調査がありました。細部に亘って点検をしていただいた後、園の万全なる施設・設備・対応マニュアルに大変感心して帰られました。私たち教職員一同、施設・設備に奢ることなく、防災意識を高く持っていたいと思います。

2011年07月05日

説明会(宿泊保育・進路)

s-画像 2112.jpg s-画像 2115.jpg

 昨日、年長児の保護者を対象に説明会を開きました。一つは、7月23日から一泊二日で行う「宿泊保育」についてです。子どもたちにとっては初めて親元から離れての一泊ですので、“期待と不安”が入り交じった行事となっているようです。“期待と不安”は保護者の皆さんも同じだと思いますので、詳細を説明し安心していただけたと思います。“大きく成長する子どもたちの一歩を、期待をもって送り出してください“と、お願いしました。もう一つは、小学校進学に向けての話しをしました。学園小学校へ進学することを中心に、「小学校入試とは」という視点でお話しました。一日々を出来るだけ丁寧に暮らしていくことが、とりもなおさず入試対策になると考えますと説明しました。全員の子どもたちが、希望の進路獲得ができるように、これから子ども・保護者・園(教員)が三位一体となって、幼稚園生活が楽しかったと思えるように頑張りましょう!と励ます会でもありました。

2011年07月01日

バザー前日準備

s-画像 2079.jpg s-画像 2080.jpg
s-画像 2081.jpg s-画像 2082.jpg
s-画像 2083.jpg s-画像 2084.jpg
s-画像 2086.jpg s-画像 2087.jpg
s-画像 2088.jpg s-画像 2089.jpg
s-画像 2090.jpg s-画像 2091.jpg
s-画像 2092.jpg s-画像 2093.jpg
s-画像 2094.jpg s-画像 2095.jpg
s-画像 2096.jpg s-画像 2097.jpg
s-画像 2098.jpg s-画像 2104.jpg
s-画像 2107.jpg s-画像 2109.jpg


 今日は朝から雨になりバザー準備がどれだけ出来るか心配していましたが、お昼前には雨も上がり順調に進みました。集合時間前には、テント張りのお手伝いをしてくださるお父様方が沢山きてくださり、予定より早く張り終わりました。お母様方はホール・保育室の飾り付けや、お遊びコーナーの準備に大奮闘してくださいました。明日は、きっとお天気も味方になって、素晴らしいバザーが開催されることと思います。